コードの展開系12種類。簡単な見つけ方。DROP2 VOICING Cmaj7

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 сен 2024
  • ギターに慣れてくると横移動できる様になるのでそれで済んでしまいます。意外とコード1個につき数種類くらいしか見えてないものですよね?そんな方に次なる一歩をお勧めする内容です。
    ●C Major Scaleを7個にPositionに分けて覚える動画。
      • C Major Scaleを7Positio...
    ●jazzっぽく聴かせることもウネウネ感を出すこともできる
     システマチックなピッキング練習
      • Video
    ●ペンタトニックをパーツで覚えて組み合わせて100通り以上の
     フレーズを操れる動画。
      • ペンタトニックスケールのフレーズ(TAB譜あ...
    ●始めたばかりの方に持って来いな基礎練習シリーズ。
      • Video
    ●ドレミの位置が横に見える様になる動画。
      • Video
    ●Fが驚くほど簡単になるシリーズ
      • 05-2 Fが驚くほど簡単になる!?パワー...
    ●頑張ってMR.BIGのBURN弾いてみた
      • MR.BIG/Burn弾いてみた。   Ri...
    ●ギターでベースラインを操れる様になる動画
      • こんなに簡単!?すぐ出来るすぐ弾けるベースラ...
    ●リズムのヴァリエーションを増やしながら読譜力を磨く動画
      • Video
    ●みるだけでもリズムを聴く耳を育てる動画
      • Video
    ●右手の引き方ひとつで音色をコントロールできる様にする動画
      • 01 こいつ…解ってるな…と思わせる技。右手...
    御質問レッスンや演奏依頼などはコメントやDM、またはこちらの方へお願い致します。
    Twitter 👉 / nekozenyaaaa
    HP 👉 beatoftamashii...

Комментарии • 7

  • @ta2160
    @ta2160 2 года назад +1

    理解すれば非常に役に立つ内容かと思いますが、1:43からの説明がよくわかりません。差支えなければ、解説いただけないでしょうか?

    • @kojimakeitaguitar
      @kojimakeitaguitar  2 года назад +1

      御質問大歓迎です。
      質問の件ですが、まず初めに大前提としてCmaj7のコードの展開形が4種類あります。構成音はドミソシです。一番初めに紹介しているのがRoot Bottmです。そこから他の3種類を簡単に探す方法を話している部分です。2-5弦ペアでRoot Bottomで使っている各弦の音がド.ソ.シ.ミ。そして5弦はドを既に使っているので次はミ。4弦はソだったので次はシ。この様に構成音の次の音に変えていくと2:00で表示される2つ目の形3rd Bottomが出来上がります。コード表なんてなくてもこんな感じで見つけやすいですよ!というお話です。

    • @ta2160
      @ta2160 2 года назад

      @@kojimakeitaguitar どうもありがとうございました。
      法則が、まだ、良く分かりません。
      説明されようとしているのは、2-5弦の4本を使って、C.G.B.Eをどう運指していくかと言う事だと理解しました。
      ドミソシの次は5弦をEにして、4弦も2つ上げて、Bにするんですよね。次からが良く分かりません。Bを2つ上げると、Dですが、そうせず、Cになっていますが、何か規則性はあるのでしょうか?それとも、E.Bの残りの構成音を押さえやすいフレットで押さえているだけなのでしょうか?
      トンチンカンな質問ですいません。

    • @kojimakeitaguitar
      @kojimakeitaguitar  2 года назад +2

      Cmaj7のコードの形を4種類探すのが目的です。確かにBを二つあげるとDですが、今回はCEGB限定で考えてください。
      あくまでC maj7の構成音のみで考えていただきたいです。 
      お気になさらずいつでも聞いてください。

    • @ta2160
      @ta2160 2 года назад +1

      @@kojimakeitaguitar どうもありがとうございました!
      ジャズギター のマスターには、ボイシングは非常に重要そうですね。コードソロが出来るようになると、少しはジャズを楽しめそうな気がしますが、コードソロには、ボイシングが基本なんですよね。

    • @kojimakeitaguitar
      @kojimakeitaguitar  2 года назад +2

      ボイシングはとても重要ですね。実際には基本のボイシングの音を変えたり加えたり抜いたりしていきますが、例えばjoe passの演奏を書き起こしてみると基本的なボイシングをつなげていることが多いです。Am7の時に同じ弦ペアで4つの形を連続して下がっているだけとか。
      基本のボイシングをマスターしてからの方が巨匠のコピーをした時に理解も深まりますのでドロップ2.ドロップ3.ドロップ2&4の3種は覚えるのがおすすめです。